皆さんこんにちは、株式会社森田工務店の森田晃司です。
昨年から、森田工務店を代表して豊中建設業協会の懇親旅行です。1年おきに遠いところ近場を交互に変えているそうで、昨年は能登金沢方面だったので、今年は近場に行く年です。
今回は、京都府亀岡市にある湯の花温泉というところに行って来ました。
ここ豊中市から京都亀岡に行くには、箕面、池田、能勢と山間を抜けます。豊中から亀岡方面に行くには、昔は狭い山道で、しかもやたらとダンプトラックとすれ違ったものですが、現在は箕面トンネルをはじめ、ずいぶんと新しく走りやすい道路が整備されていますので、どうということはありません。会社から車で1時間ぐらいかな。
湯の花温泉は京都の奥座敷と呼ばれる風情ある温泉旅館街で、かの有名なジョン・レノンとオノ・ヨーコも訪れたんだとか。私は湯の花温泉の存在すら知りませんでしたが、ジョンとヨーコは昔からよく知っています。向こうは私のことは知らないと思いますが。
そして亀岡といえば、これまた有名な明智光秀ゆかりの地であります。織田信長の命令で丹波地方を制圧した光秀は、領主として亀岡に本拠地を置きます。
皆さんは覚えておられますか、NHK大河ドラマ『麒麟が来る!』。長谷川博己演じる明智十兵衛光秀が主人公のこのドラマでしたが、オンエア前にヒロイン役の有名女優が薬物使用で逮捕され、急遽代役女優を立てて撮影をやり直したり、いろんな意味で話題でした。
ところがちょうどその頃、新型コロナウィルスの影響がいよいよ深刻で、ドラマの撮影もできず、結局脚本を大幅に省略して無理やりまとめたんですよね、たしか。
ここ湯の花温泉の旅館も、大河ドラマ効果による来客を見越していたことと思いますが、ドラマは撮影中断、そしてコロナでのステイホーム…。旅行業界も大変だったと思います。
などということを、頂いた料理にかぶせてある紙を見て思い出した次第であります。2020年のことだったんですね。
私のスケジュールの都合で、亀岡市街や保津川下り、トロッコなどという観光はできませんでしたが、こういう近場の旅もいいもんですね。ではまた。