大阪 / 豊中市 / 工務店

営業時間:平日9時〜17時

工務店会 in 宮崎(2)フェニックス!

  • 2025年11月5日

皆さんこんにちは、株式会社森田工務店の森田晃司です。

工務店会出席のためはるばる宮崎にやってきました。空港で集合して、みんなでホテルまで移動する行程ですが、集合時間までまだまだあります。

ご飯を食べたり、お土産を買ったりしながら、空港内をぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらぶらしているうちに、全国からやってきた親方衆がぞろぞろと集まってきます。

一番遠いところから来られたのは、北海道の工務店さんだそうで、いろんな方がおられます。ビシっとリーゼントのヘアースタイルが決まっている方、スキンヘッドの方…、もちろん私を含め、ふつうのおっちゃんやおばちゃんぽい方もありますが、みな経営者かそれに準ずる方たち=親方です。決して【そういう団体】ではありませんので、念のため。

空港からは工務店会のための送迎用大型バスが3台?4台?同じエリアの知り合いの方もあるようですが、私は初めてのことですし、所轄の大阪北支店の知り合いもいませんし、気も遣わず気楽なもんです。

ただ皆さん「工務店会」に出席するため、スーツを着用しておられます。私は完全にポロシャツにジャケット、運動靴であります。誰も咎めたりしませんが、そうか私だけか…。

さて、送迎バスが「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」という立派なホテルに到着したところでいったん解散で、次の集合は工務店会の会場で、とのことで、皆さん用意された客室に荷物を置きに向かいます。

広い客室でした。寝室からは洗面脱衣所・浴室・シャワールームがすべてガラス越し丸見えす。なんだこの部屋?だれかと相部屋だったらこれはお互いに気色悪いだろうなあ、などと思っていましたが、ありがたいことに、この広い部屋を一人で使わせてもらえるようで。

そしてウェルカムウォーターも2本おいてあったのですがそこは「おひとり様1本」の注意書き。

窓の下にはゴルフ場。そう、有名なフェニックス・カントリークラブです。

フェニックスはねえ、傾斜があってねえ…というのは、他社の社長さん方の受け売りです。私はゴルフをしませんので、ゴルフ話にも「へえ、ほお、なるほどー」しか返事できませんので。

かっこいいので撮りました

上の写真は、エントランス部分でしょうか、エレベーターホールのガラス越しに見る景色です。この写真だけではわかりにくいかもしれませんが、この建物を上から見ると、まるでフェニックス(不死鳥)が両翼を広げたような恰好になっていて、写真はその頭の部分のように見えます。私が勝手にそう思っているだけで、本当は違うかもしれませんが。

とまあ、こんな立派なホテルに泊めていただいた、という話でした。ではまた。

 

森田工務店事務員さんの気まぐれインスタはこちら